fc2ブログ
2021 / 03
<< 2021 / 02 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - 2021 / 04 >>

おはようございます。わいんびんです。

本日をもって、定年退職となります。
これから、退職者を集めた式典に出席してまいります。
昨日は、職場の人に送る会を開いていただき、お花をいただきました。ありがとうございました。

明日からは再任用となり、組織は同じですが、別の職場に勤めます。
慣れるまで大変そうなので、ギターは少し遠ざかるかもしれません。
もう年なので、仕事以外はできるだけ好きなことを中心に、シンプルに生きてみたいと思っています。

DSC_0259.jpg


スポンサーサイト



おはようございます。わいんびんです。

2021年1月下旬に届いた新しいエレガットギター、ヤマハのNCX5で一曲弾いてみました。ほんとはたくさん弾いているが、なかなかモノになりません。
前のギターより確実に生音は良くなっているのですが、録音してみると、その日の気分や天候、ボリュームの設定などにより、いろんな音で入ります。生音が大きくなったので、影響されているかもしれません。
今後も精進しますので、アドバイスなどをお願いします。

曲は、いずみたくさん作曲で、坂本九さんのヒット曲、「見上げてごらん夜の星を」。
1960年にミュージカルの中で歌われ、坂本九さんが1963年にカバーしたそうで、58年前のヒット曲。わいんびんは、2歳か3歳です。
なので、わいんびんの親の世代の曲ですが、色あせない名曲ですね。
私は押尾コータローさんの演奏をよく聴いています。"Be HAPPY"というアルバムに入っています。
YouTubeでも見つけることができます。こうありたいもんだ・・・



楽譜: ギター・ソロ・ヒット・ミュージック(ドレミ楽譜出版社)、著者 田嶌道生さん
難易度: 小学2年生くらい
演奏年月: 2021年2月(60歳)
使用ギター&弦: ヤマハNCX5、ヤマハS10



Author:わいんびん
1960年生まれ
部屋中、ワインの瓶だらけです

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2021年03月 | 04月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -