2021/01/29 08:34:48
おはようございます。わいんびん
です。
山田つぐとさん作曲、かぐや姫の「僕の胸でおやすみ」を、エレガットギターで弾いてみました。
1973年のリリースで、なんと48年前の曲。わいんびんは、中学生。
中学生になってすぐに白いギターを買ってもらい、最初はフォークソングをやっていました。
かぐや姫もずいぶんと練習しました。友達とフォークデュオなんかも・・・、懐かしいです。
ギターですが、最近はBODYREZという、アコギっぽい響きを加えるエフェクターを愛用し、手放せなくなっていますが、今回の曲はそれを導入する前の録音で、エレガットNTX1200Rのピックアップそのままの音に近いです。(DAWに入っているエフェクトなんかは使っています。)
前回の記事に書いたように新しいギターの購入を検討している中で、過去を振り返っていたら出てきたのでアップしてみました。
お暇でしたら聴いてみてください。
楽譜: ギターソロのためのJポップ大全 フォーク&ニューミュージック編1 (現代ギター社)、編曲 清水義文さん
難易度: 小学2年生くらい
演奏年月: 2019年3月(58歳)
使用弦: サバレス クリエーション・カンティーガ ノーマルテンション

山田つぐとさん作曲、かぐや姫の「僕の胸でおやすみ」を、エレガットギターで弾いてみました。
1973年のリリースで、なんと48年前の曲。わいんびんは、中学生。
中学生になってすぐに白いギターを買ってもらい、最初はフォークソングをやっていました。
かぐや姫もずいぶんと練習しました。友達とフォークデュオなんかも・・・、懐かしいです。
ギターですが、最近はBODYREZという、アコギっぽい響きを加えるエフェクターを愛用し、手放せなくなっていますが、今回の曲はそれを導入する前の録音で、エレガットNTX1200Rのピックアップそのままの音に近いです。(DAWに入っているエフェクトなんかは使っています。)
前回の記事に書いたように新しいギターの購入を検討している中で、過去を振り返っていたら出てきたのでアップしてみました。
お暇でしたら聴いてみてください。
楽譜: ギターソロのためのJポップ大全 フォーク&ニューミュージック編1 (現代ギター社)、編曲 清水義文さん
難易度: 小学2年生くらい
演奏年月: 2019年3月(58歳)
使用弦: サバレス クリエーション・カンティーガ ノーマルテンション
スポンサーサイト
2021/01/17 09:57:38
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。遅くなりましたが・・・
こちらは大雪
で大変なことになっていましたが、ここ数日はどうにか落ち着いてきました。早く春になってほしい。
さて、わいんびんは還暦ですので、今年3月に定年退職となります。よく続けてきたもんだ。
なので、記念の品として、新しいギターを買うことを考えています。
よくよく考えて、老後を長く付き合える相棒をゲットしたいもんです。
候補の一つが、最近発売になったヤマハのNCX5です。
下の動画のお二人が、開発にかかわったらしいです。
先日は、渡辺香津美さんが、「今宵☆jazzyに! 7」という番組で、これを使ってチックコリアのスペインを弾いていました。
まあ、私が買ってもあんな風にはならないでしょうが・・
なにか良い情報があれば、教えてください。

こちらは大雪

さて、わいんびんは還暦ですので、今年3月に定年退職となります。よく続けてきたもんだ。
なので、記念の品として、新しいギターを買うことを考えています。
よくよく考えて、老後を長く付き合える相棒をゲットしたいもんです。
候補の一つが、最近発売になったヤマハのNCX5です。
下の動画のお二人が、開発にかかわったらしいです。
先日は、渡辺香津美さんが、「今宵☆jazzyに! 7」という番組で、これを使ってチックコリアのスペインを弾いていました。
まあ、私が買ってもあんな風にはならないでしょうが・・

なにか良い情報があれば、教えてください。

|ホーム|