fc2ブログ
2020 / 12
<< 2020 / 11 - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - 2021 / 01 >>

こんにちは。わいんびんです。
もうすぐ2020年も終わりですね。
今年買ったと思われる楽譜を全部並べてみました。11冊ですな。

わいんびんは、よっぽどのことがない限り、楽譜はお店で現物を見てから買います。
好きな曲、弾いてみたい曲、弾けそうな曲が載っているのを選ぶのが原則です。

がしかし、楽譜は一度店頭からなくなると、次はいつ出会えるかわかりません。
多少むずかしそうとか、いい曲が少ししか入っていないとかでも、買ってしまいます。

まして最近は、CDなどの模範演奏音源付きのものが、大半。弾けなくても、模範が聴ければいいやという気になって、どんどん買っちゃいます。
今年はコロナでステイホーム気味だったので、特に多かったような気がしますが、若いころからこんなことを続けているので、本棚には数えるのも恐ろしいくらいの曲集やら、マニュアル本やらが並んでいます。

年末年始の休みに入りましたので、今年買ったのをゆっくりチェックしようかと思っています。
では、よいお年を。

2020年楽譜



スポンサーサイト



こんにちは。わいんびんです。
もうすぐクリスマス、ということで、定番の「きよしこの夜」(SILENT NIGHT)を、エレガットギターで弾いてみました。
最近、ギター活動が停滞しており、今年の真夏に汗を流しながら録音した音源です。

アレンジはカリスマ、南澤大介さん。「ソロ・ギターのしらべ」第一弾の曲集に入っています。
難易度低めながら、美しいコード進行ですね。

わいんびんも若いころは、恋人と静かな夜を過ごしたこともありました。子どもにプレゼントをあげて盛り上がった年もありました。今では老夫婦でワインを飲みながら、チキンなどガツガツ食べるくらいのもんです。
皆さんは、よいクリスマスをお過ごしください。



楽譜: ソロ・ギターのしらべ(リットーミュージック)、著者 南澤大介さん
難易度: 小学1年生くらい
演奏年月: 2020年7月(60歳)
使用弦: サバレス クリエーション・カンティーガ ノーマルテンション


Author:わいんびん
1960年生まれ
部屋中、ワインの瓶だらけです

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2020年12月 | 01月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -