fc2ブログ
2020 / 07
<< 2020 / 06 - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - 2020 / 08 >>

こんばんは。わいんびんです。
浦島太郎(桐谷健太)さんの「海の声」を、エレガットギターで弾いてみました。
2015年の発表だそうで、わいんびんにとっては、最近の曲ですね。
テレビのCMでおなじみですが、歌っている桐谷さん、歌も三線もうまいし、カッコイイですね。年がいもなく、ジェラシー感じます。
ギターで弾いても気持ちいいので、最近よく弾いてますが、その割に上達しません。
お暇でしたら聴いてみてください。



楽譜: お父さんのソロ・ギター・レパートリー (ドリーム・ミュージック・ファクトリー社) 編曲者不明
難易度: 小学1年生くらい
演奏年月: 2020年4月(59歳)
使用弦: サバレス クリエーション・カンティーガ ノーマルテンション



スポンサーサイト



こんにちは。わいんびんです。
60歳になりましたが、ギターに関して年を取って困ることを書いてみます。

1 左手の指たちがすぐに痛くなります。指先でなく、指の筋肉が衰えて根性がない。ちょうど歩きすぎて立ってられないような感覚です。ハイポジションが続くと、人差し指がツルこともあります。対策としては、こまめに休むことと、ダダリオの指を鍛える道具で時々遊んでいます。

2 朝起きると、指がむくんで、時には曲がらないくらいです。しばらくギターは弾けないので、急ぐ時には運動をしたり、シャワーを浴びたりして血行を良くするしかありません。

3 目が悪くて、細かい楽譜だと読み間違えます。また、長時間弾いていると目がかすんできます。対策としては、買ってきた細かい楽譜は、スコアメーカー(カワイのソフト)を使って、音符が大きくなるように、自分で打ち直しています。面倒です。

4 健康診断で聴力が要精検となって病院に行ったことがあります。ちょっと悪いくらいで気にすることはないという診断でしたが、もしかすると若い人と聞こえ方が違っているのかもしれません。また、大きな音を長時間聴いていると、気分が悪くなってきます。

5 もっと練習しようと思っても、普段は働いていますので、疲れて帰ってくるとやる気が出ず、ワインを飲んで寝ます。ぐっすり寝るので、朝練する時間もありません。結局、休みの日にしかギターを弾きません。

年をとっても人それぞれで、私の場合は極端かもしれませんが、若い人への参考に書いてみました。若いうちにがんばってください

ダダリオ縮小
ダダリオ ハンドトレーナー 1609円


おはようございます。わいんびんです。
松山千春さんの「恋」を、エレガットギターで弾いてみました。
1980年の曲だそうで、40年前。わいんびんは大学生、あっという間ですね。
周りの人に乗せられてカラオケで何度か歌ったことがありますが、ギターでは初めて楽譜に出会いました。
難易度低めですが、それでもあちこちミスっています。お笑いのネタに聴いてもらえたら、うれしいです。



楽譜: お父さんのソロ・ギター・レパートリー (ドリーム・ミュージック・ファクトリー社) 編曲者不明
難易度: 小学1年生くらい
演奏年月: 2020年6月(59歳)
使用弦: サバレス クリエーション・カンティーガ ノーマルテンション




Author:わいんびん
1960年生まれ
部屋中、ワインの瓶だらけです

プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2020年07月 | 08月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -